脱毛サロンは1年以上という長い期間通うことになるため、サロンスタッフの対応の良し悪しの確認が大変重要になります。
どんなに施術スタッフの技術力が高くても、お店の雰囲気が良くても、スタッフの対応が合わない、不快に感じるといったことが続くと、お店に足を運ぶことに苦痛を感じる危険性もあります。
脱毛サロンの質の高さや通いやすさは、スタッフ対応によって大きく変わってきます。
実際、脱毛サロンでは、どのような対応がなされているのか、またこれから脱毛サロンへ通われる方のために、対応の良いサロンはどういったところなのか、そのポイントについて紹介したいと思います。
【脱毛経験者に質問!】脱毛サロン、スタッフの対応ってどうだった?
「スタッフは自分よりも若い年齢の子たちに見えて戸惑ったけど、しっかりした対応で不快な思いせずに通うことができました。」
「生まれて初めて行った脱毛サロン。スタッフはみんな美人で緊張したけど、対応が優しくて説明も丁寧で安心できた。」
「契約など説明がやたらと長いけどわかりやすく丁寧な対応に好感が持てました。同世代のスタッフが多くて、施術中は私の恋愛話を聞いてくれたり、楽しいサロンでした。」
「サロンによって対応が良くないところもあったけど、今通ってる脱毛サロンは親切丁寧でスタッフの教育がしっかり行き届いているなという印象を受けます。」
脱毛サロンの対応について調べてみると、スタッフの対応が良かったというポジティブな意見が目立ちました。
しかし中には、「雑な対応された」「日焼けしたらスタッフとは思えない形相で怒られた」「高圧的な態度をとられた」「脇のムダ毛を見せたらうわっと言われた」など、残念な対応をされた方々もいます。
サロン選びでお困りの方は、スタッフの対応に注目してみよう!
この数年で脱毛サロンの店舗数は劇的に増え、駅近など利便性の高い場所には大手から個人経営まで、数多くのサロンが軒を連ねています。
選択肢が多彩だという点はユーザーにとってメリットでもありますが、自分に合った優良店を見つけるのがかえって難しくなるという一面もあります。
そこで重視したいのが「スタッフ対応の見極め」です。
体はもちろん、心にも負担のない脱毛サロンを選びたい
ご存じの通り、脱毛は完了までとても長い期間を必要とする施術です。ワキのような小さなパーツでも1年以上サロンに通う必要がありますし、全身脱毛ともなると2~3年といった長い時間を要します。
これだけ長い期間お店に通い続けることになるのですから、サロンスタッフの技術力や料金に納得しているだけでは十分ではありません。通い続けること自体が負担にならない、お店側にそういった要素や魅力が必要となってくるのです。
そして、そういった要素や魅力をお店にもたらすのが、サロンスタッフの対応力です。顧客が無理せずリラックスしてお店に通えるかどうか、その鍵を握っているのは、お店の規模でも設備でもなく、スタッフなのです。
<関連記事>
Vライン脱毛、気になる男性側の反応は?
スタッフの対応力は無料カウンセリングで見極めよう!
脱毛サロン選びは「スタッフの対応力を見極めることが大切」です。言葉にするだけなら簡単ですが、サロンで働いている方の人柄や仕事能力、気遣いや気配りの度合いなどを測るのは正直難しいですよね。
特にスタッフとの接触がまだ少ないお店選びの段階で見極めるのは、ちょっと無理のように感じるかもしれません。そこで活用したいのが、初回の無料カウンセリングです。
初回カウンセリングは、脱毛初心者の方や初めてサロンを訪れる方が抱く、脱毛施術に対する不安や悩みを解消する場として設けられています。
そのため、細やかなカウンセリングやパッチテスト、脱毛の基礎知識の説明、質疑応答、体験脱毛などを利用することができます。
悪いサロンの対応は?
この無料カウンセリングは、ある意味知識の少ない新規顧客を獲得する絶好の機会でもあるため、心ないお店やスタッフは、説明や相談などを形だけ行い、一方的な勧誘の場にすることが少なくありません。
顧客の獲得や高額のコース契約を取るという目先の目的を最優先にし、目の前の来店者が抱く不安や悩みには目を向けないんですね。当然、こういった対応を行うスタッフや、そういったスタッフを置いているサロンは早々にNGとすべきです。
良いサロンの対応は?
これに対し、カウンセリングやパッチテストを細やかに行い、相手の話をよく聞きながら回答やアドバイスを行うスタッフがいるサロンは、顧客に対して誠実な対応を行う姿勢を大切にしているケースが多く見られます。
無料カウンセリングのパッチテストや体験脱毛、脱毛に関する細かな説明などは、その場では売上げを上げることはありません。しかし、これらの対応をしっかりと行えるスタッフは顧客の心を掴み、信頼を獲得することができます。
また、そういった誠実な対応ができるスタッフを教育できるサロンもまた、信頼に足るお店だと言えるでしょう。脱毛は長期間サロンやスタッフとお付き合いをしていくことになるので、信頼関係が何よりも大切になってきます。
スタッフ対応を見極める基準として、無料カウンセリングを丁寧かつ誠実に行うかどうか、弱みにつけ込んだ勧誘をしてこないかチェックしてみることをおすすめします。
<関連記事>
ハイジニーナ脱毛、気になる周りの反応は?
無料カウンセリングに行ったらここをチェック!
スタッフの対応力を確認するチェック項目をまとめてみました。無料カウンセリングの際、是非お役立て下さい。
1.スタッフの対応の丁寧さ
無料カウンセリングは、ともすると流れ作業のようになってしまいがちな一面があります。カウンセリングの内容や手順は各店舗マニュアルが用意されているので、スタッフは基本的にそれに沿った対応をしておけば問題ないからです。
しかし、手順や流れがマニュアル化されていても、相手に対して心を配り親身に対応できるとは限りません。顧客の質問や疑問を解消してあげたい、不安を取り除きたい、スタッフがそのような気持ちや思い遣り持っていれば、必ず伝わってくるはずです。
話を聞いてくれない、一方的に勧誘を続けるといったケースは論外ですが、心がこもっていないビジネスライクな対応をするスタッフに当たった場合は注意することをおすすめします。
2.スタッフの身だしなみ
脱毛サロンに勤めているのですから、スタッフは皆、美容に関する意識は高いはずと思いがちですよね。
しかし、意外なことに爪や髪に手入れが行き届いていない方や、逆に装飾過剰で施術に向かない状態の方などは少なくありません。こういった方は、仕事に対するプロ意識が低く、顧客に対して誠実な対応を行っていないケースが多いので要注意です。
3.コース説明時の対応
無料カウンセリングは、あくまで不安や疑問の解消の場です。そのため、必ずしも契約をする必要はありません。しかし、ノルマに追われて余裕のないスタッフなどの場合、相手の都合など度外視し、ここぞとばかりに高額コースを勧めてきたりします。
カウンセリングを受けに来た来店者のことを本当に考えているスタッフは、その人に適したプランを過不足なく提案し、契約を無理強いすることなどありません。
初回カウンセリング時に勧誘をしてくるかどうかは、とても大切なチェックポイントだと言えるでしょう。
<関連記事>
全身脱毛にはどのくらいの期間がかかるの?
4.教育体制や資格を確認する
優良サロンはスタッフ教育にも力を入れているため、脱毛技術のみならず、接客に関する実習や研修も頻繁に行い、スタッフのサービス品質の向上を図っています。
サロンの中には、具体的にスタッフに対してどのような研修や訓練を行っているのか、資格取得の支援体制にはどのようなものがあるか、パンフレットやHPで開示している所があります。
こういった情報開示がしっかりなされているサロンは、総じてスタッフ対応も良い傾向にありますのでチェックすることをおすすめします。

-
< まとめ >
- 脱毛サロンの質の高さや通いやすさは、スタッフの対応力によって大きく変わってくる
- スタッフの対応力は無料カウンセリングを活用して見極めるべし
- 無料カウンセリングを相手の立場に立って丁寧に行えるスタッフは対応力が高く信頼できる
- 無料カウンセリング時に勧誘を行うスタッフはNG
- サロンが独自で行っている教育体制や資格支援制度などを確認するのもおすすめ
全身脱毛の脱毛サロン、人気ランキング
- キレイモ
- 全身脱毛はもちろん、スリムアップや美肌にこだわった女性のための脱毛エステサロンです。学割や乗り換え割など、全身脱毛がお得に受けられる割引サービスを多数展開中。
価格:月額固定9,500円(顔含む33か所)
- シースリー
-
- 全身脱毛の中でもリーズナブルな価格帯が魅力。全身脱毛が最短45分で行えるため、忙しい新社会人やOLさん達からも人気を集めています。永久保証付きの脱毛サロンです。
価格:月額7,500円(顔含む53箇所)
- ストラッシュ
-
- SHR脱毛と呼ばれる最新の脱毛方式により、毛周期に関係なく脱毛ができます。最短6ヶ月での脱毛も可能です。また、従来の脱毛のように黒い色素に働きかけるのではなく、毛包自体に作用するため、産毛や日焼けの方でも脱毛ができます。
全身61ヶ所 月額プラン】 月額7,980円
【全身脱毛 6回パック】 合計95,760円